Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
記憶の遺産2015
「記憶の遺産2015」の動画一覧
現在の登録数: 59 件
区役所前広場の街頭テレビ
語り手
: 宮副 一郎
現在の地名
: 西池袋3丁目
時代
: 戦後復興期
動画を見る
昭和20年頃の千川の暮らし
語り手
: 内田 安茂
現在の地名
: 千川
時代
: 戦後混乱期
動画を見る
痩せ細って帰ってきた学童集団疎開
語り手
: 内田 安茂
現在の地名
: 山形県
時代
: 戦時中
動画を見る
何でも揃った大塚駅南口(バラックマーケット)
語り手
: 鹿野 節子
現在の地名
: 大塚
時代
: 高度成長期
動画を見る
昼夜を問わず明るかった大塚
語り手
: 鹿野 節子
現在の地名
: 大塚
時代
: 高度成長期
動画を見る
「巣鴨第三尋常小学校のプールだった」大塚台公園
語り手
: 鹿野 節子
現在の地名
: 大塚
時代
: 高度成長期
動画を見る
都会から嫁いだ大塚の街
語り手
: 城所 久子
現在の地名
: 大塚
時代
: 戦後復興期
動画を見る
大塚天祖神社でのふれあい(見世物小屋と夫婦イチョウ)
語り手
: 城所 久子
現在の地名
: 大塚
時代
: 戦後復興期
動画を見る
商店街と銭湯で見た大塚での賑わい
語り手
: 城所 久子
現在の地名
: 大塚
時代
: 戦後復興期
動画を見る
昭和20年代の北池袋商店街の人たち
語り手
: 佐藤 恒子
現在の地名
: 北池袋
時代
: 戦後復興期
動画を見る
南池袋で下宿していた学生たち
語り手
: 佐藤 恒子
現在の地名
: 南池袋
時代
: 戦後復興期
動画を見る
中国から引き揚げ船で帰ってきた日本
語り手
: 佐藤 恒子
現在の地名
: 中国
時代
: 戦後混乱期
動画を見る
最初
<
1
2
3
4
5
>
最後
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.