Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
私の女学生時代〜映画・英語・料理〜
私の女学生時代〜映画・英語・料理〜
テーマ特集:
映画館
戦争が終わり、女学生時代に楽しかったこと(映画を見る)や大変だったこと(楽譜を写す等)を語ってもらう。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
小杉 順子
年齢
:85歳
生年
:1931(昭和6年)
居住年数
: 85年
現在の地名:
大塚
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦後復興期
、
戦後混乱期
撮影日:
2016(平成28年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
新保 綾乃
撮影:
新保 綾乃
、
日比 菜摘
、
野澤 昌弘
編集:
野澤 昌弘
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
孫娘が語る芥川製菓
語り手: 安島 里子
見知らぬ土地への集団疎開
語り手: 齋藤 康芳
長崎第二国民学校の同級生「ハナ肇」君
語り手: 伊藤 縫子
戦争直後、女子大に通っていたころ
語り手: 伊藤 縫子
今はなき平和小学校から見えた富士山
語り手: 齋藤 康子