Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
今も受け継がれるお神輿
今も受け継がれるお神輿
当時の大塚さんの近所の暮らしや祭りの様子を写真とともに振り返る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
大塚 勝男
年齢
:78歳
生年
:1938(昭和13年)
居住年数
: 78年
現在の地名:
南大塚
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦後混乱期
撮影日:
2016(平成28年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
森 拓人
撮影:
平出 和也
、
森 拓人
編集:
高津 真実
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
長屋に住んでいた子ども時代
語り手: 髙橋 育子
幼い日、目白での関東大震災
語り手: 石田 明子
子供目線の東長崎の戦争
語り手: 山城 君栄
トロリーバスも走った池袋
語り手: 平井 憲太郎
孫娘が語る芥川製菓
語り手: 安島 里子