Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
シラミで遊ぶ疎開の子どもたち
シラミで遊ぶ疎開の子どもたち
テーマ特集:
疎開
空襲のため学童疎開した吉田さん。疎開先での食料や、生活、違う地域に疎開した人との生活の違いを語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
吉田 佑子
年齢
:84歳
生年
:1933(昭和8年)
居住年数
: 80年
現在の地名:
千川
当時の地名:
地図:
時代・年代:
1942年、
戦時中
撮影日:
2017(平成29年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
藤田 美咲
撮影:
池阪 真緒
、
笠原 佑衣
、
藤田 美咲
編集:
笠原 佑衣
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
巣鴨プリズン鉄条網をこえたクローバー
語り手: 中村 規久代
昭和を物語る庚申塚シネマ
語り手: 宮崎 あや子
東長崎の子育て地蔵
語り手: 山城 君栄
インターネットラジオとのコラボ企画 高際みゆき豊島区長 インタビュー「人が主役 みんなでつくる としまの未来」PART1
語り手: 高際みゆき
戦時中の雑司ヶ谷
語り手: 廣瀬 あきら