Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
豊島とともに~区長の見た副都心池袋の街並み七十年史~
豊島とともに~区長の見た副都心池袋の街並み七十年史~
テーマ特集:
学校教育の変化
池袋の復興
80周年記念映像巻頭。豊島区生まれ豊島区育ちの高野区長。終戦後に体感した「ゼロ」から再建を目指すエネルギーあふれる池袋の姿について語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
高野 之夫
年齢
:75歳
生年
:
居住年数
: 75年
豊島区長(撮影時)
現在の地名:
池袋
当時の地名:
池袋
地図:
時代・年代:
戦後復興期
、
戦後混乱期
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
嶋崎 雄哉
、
伊佐野 五月
撮影:
寺田 昇平
、
大淵 啓吾
、
中谷 拓
編集:
吉木 歩夢
動画No:
2012001
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
銭湯と進駐軍のDDT 北豊島郡
語り手: 大澤 登美治
南北で違う戦火の池袋
語り手: 西脇 志づ
追悼:伊藤栄洪先生
語り手: 伊藤 栄洪
女学校の再開と物資の配給
語り手: 加藤 眞代
長崎神社と御神輿
語り手: 岩崎 康弘
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.