Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
池袋三業町会ともに生きる
池袋三業町会ともに生きる
現在も残る三業町会。三業地だった花街は粋な三味線の音色が聞こえ、綺麗で華やかな芸者衆で賑やかだった。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
三輪 圭子
年齢
:70歳
生年
:
居住年数
: 65年
現在の地名:
池袋
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和30年~、
高度成長期
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
瀬川 佳奈
撮影:
横田 英明
編集:
大野 嘉之
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
今はなき上り屋敷駅
語り手: 長谷川 洋子
造幣局の記念貨幣製造
語り手: 渡邉 孝雄
物々交換で生きた戦争直後
語り手: 池澤 清治
中国から引き揚げ船で帰ってきた日本
語り手: 佐藤 恒子
焼け野原からの復興〜大塚商店街の団結力〜
語り手: 久下 芳範