Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
昭和10年代の千川の流れ
昭和10年代の千川の流れ
昭和10年代の千川上水及び千川周辺の自然や当時の様子を語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
海保 洋一
年齢
:79歳
生年
:
居住年数
: 60年
現在の地名:
要町
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和10年代、
戦前
、
戦時中
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
郡司 敦史
撮影:
早坂 直樹
編集:
早坂 直樹
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
暮らしを支えた少年時代
語り手: 村中 秀朗
銭湯と進駐軍のDDT 北豊島郡
語り手: 大澤 登美治
風景画で語る戦後の北大塚
語り手: 内山 數子
西八丁堀商店街の軌跡
語り手: 小峰 博
雑司ヶ谷、「未来遺産」へ登録
語り手: 渡邉 隆男