Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
長屋に住んでいた子ども時代
長屋に住んでいた子ども時代
長屋の多かった東長崎。子ども時代から親しんだ町並み。変わったところ、変わっていないところなど思い出を織り交ぜながら語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
髙橋 育子
年齢
:78歳
生年
:
居住年数
: 73年
現在の地名:
南長崎
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和10年代、
戦前
、
戦時中
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
立教大学 放送研究会
インタビュアー:
金子 友美
、
川島 里佳子
撮影:
岩田 瑞樹
、
川口 誠也
編集:
川口 誠也
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
アトリエ村の父の背中
語り手: 湯澤 久子
長崎神社と御神輿
語り手: 岩崎 康弘
Famを通して伝えた豊島の文化
語り手: 青木 マサ子
楽しみだったときわ通りの縁日
語り手: 伊藤 一雄
千早保育園 無認可から認可へ
語り手: 栗原 照子