Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
子供の遊び場 白泉寺
子供の遊び場 白泉寺
テーマ特集:
こどもの遊び
昭和20年代、まだ巣鴨周辺ではザリガニ釣りもできた。白泉寺・朝日小学校で遊んだ思い出を語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
小林 治子
年齢
:76歳
生年
:1926(昭和元年)
居住年数
: 76年
語り手
:
真下 健弥
年齢
:70歳
生年
:1926(昭和元年)
居住年数
: 70年
現在の地名:
巣鴨
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和20年代、
戦後復興期
、
戦後混乱期
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
篠崎 亮太
撮影:
間島 知香
編集:
丸山 裕史
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
活気あふれる長崎神社のお祭り
語り手: 中嶋 美沙子
高田第二小学校に送られて来た青い目の人形
語り手: 石田 明子
目白通りの移り変わり
語り手: 森田 晴久
池袋西口の遊び場東横百貨店
語り手: 豊島 修二
ふかし芋と手作り布団
語り手: 内山 數子