Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
戦時中の雑司ヶ谷
戦時中の雑司ヶ谷
テーマ特集:
こどもの遊び
雑司ヶ谷
小学生時代に流行った遊びや、昔の雑司ヶ谷のお祭りを紹介する。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
廣瀬 あきら
年齢
:84歳
生年
:
居住年数
: 84年
現在の地名:
雑司ヶ谷
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦時中
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
熊谷 友弥
撮影:
野川 大祐
編集:
中西 優衣
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
戦後豊島郡 当時「夢」だった映画鑑賞
語り手: 大澤 登美治
絵で遺した豊島区
語り手: 矢島 勝昭
幼い日、目白での関東大震災
語り手: 石田 明子
としまの昔話:池と袋と亀の話
語り手: 小林 和子 柳川 昌子
一人、上京して挑んだ高校受験
語り手: 久世 秀典