Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
疎開先から要町への手紙
疎開先から要町への手紙
テーマ特集:
疎開
疎開が決まった日、子どもたちはどう思ったのか?そして疎開先で何を感じてきたのか?
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
関 純子
年齢
:79歳
生年
:
居住年数
: 79年
現在の地名:
要町
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和10年代末期、
戦時中
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
内田 佳世子
撮影:
大野 嘉之
編集:
内田 佳世子
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
豊島区制施行90周年記念事業「90歳の記憶・10歳の希望」テーマ ~遊び~
語り手: 齋藤 康芳 木戸 勇
何でも売られていた不思議な闇市
語り手: 田村 隆二郎
大叔父が設立した雑司が谷発祥の東洋乾板
語り手: 近藤 重則
少年が見た、大塚花街
語り手: 大塚 勝男
記憶の遺産ツアー:消えたとしまの川を訪ねる:谷端川編:上映会のお知らせ!
語り手: 長島 光男