Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
立教時代の長嶋茂雄
立教時代の長嶋茂雄
テーマ特集:
こどもの遊び
立教
小学校4年の頃の学校の帰り、よく千早町の旧立教グランドに行きボール集めを手伝うと、立教野球部の長島選手がお菓子をくれたり寮の風呂に入れてくれた
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
田島 晴一
年齢
:65歳
生年
:1948(昭和23年)
居住年数
: 65年
現在の地名:
千早
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦後復興期
撮影日:
2013(平成25年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
初澤 栞里
撮影:
清水 亜梨沙
編集:
吉田 万裕子
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
子供目線の東長崎の戦争
語り手: 山城 君栄
私の被爆体験と平和への願い:PART 5 被爆者たちの証言
語り手: 山田 玲子
千川に建っていた私の家
語り手: 内田 安茂
長屋に住んでいた子ども時代
語り手: 髙橋 育子
コロナ禍の生活を語る:「としまの記憶」をつなぐ会会員の皆様
語り手: