Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
要町のお風呂屋さん 山の湯
要町のお風呂屋さん 山の湯
子どもの頃の牛込でも現在の高松でもかつては銭湯に通ったが、今は内湯が普通で、銭湯が減った中で近所の山の湯は健在である。昔は浴槽の仕切りは通しで、子どもは潜って行き来した。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
藤原 弘明
年齢
:82歳
生年
:1931(昭和6年)
居住年数
: 69年
現在の地名:
要町
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦前
撮影日:
2013(平成25年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
高田 万梨子
撮影:
安藤 かすみ
編集:
髙村 安以
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
小学校教師として見た戦争
語り手: 石田 明子
染井通りとソメイヨシノ
語り手: 金井 晧子
千川上水のうつろい
語り手: 田島 晴一
「巣鴨第三尋常小学校のプールだった」大塚台公園
語り手: 鹿野 節子
高田第五国民学校50年目の修学旅行
語り手: 小笠原 重子