Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
40年前の子供会
40年前の子供会
テーマ特集:
こどもの遊び
西口豊島師範跡地の原っぱを使う子供会活動を実現させ、さらに豊島区の子供会活動の組織・規約をつくり、豊島区の連合子供会を立ち上げた。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
釜井 甲子
年齢
:89歳
生年
:1925(大正14年)
居住年数
: 65年
現在の地名:
当時の地名:
地図:
時代・年代:
高度成長期
撮影日:
2013(平成25年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
佳田 暁斗
撮影:
田中 将章
編集:
加藤 純希
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
日出小学校男子に人気だった遊び
語り手: 近藤 重則
豊島区初女性PTA会長
語り手: 釜井 甲子
西八丁堀商店街の軌跡
語り手: 小峰 博
立教中学に通った頃
語り手: 尾上 多喜雄
麗しき大塚・巣鴨
語り手: 植竹 智佐子 佐藤 文子 鈴木 房子