Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
私の見た、兵を支えた女性達
私の見た、兵を支えた女性達
女性達はなぜ慰安婦として働いていたのか。そして慰安所とはどのような場所なのか。強い思いで真実を語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
三原 純雄
年齢
:90歳
生年
:1924(大正13年)
居住年数
: 73年
現在の地名:
朝鮮
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和16年、
戦時中
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
高橋 知望
撮影:
星 千佳子
、
鯉沼 真帆
、
勝又 大陸
編集:
鯉沼 真帆
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
池袋西口にあった師範学校
語り手: 今田 康夫
浅間神社のお囃子を受け継ぐ
語り手: 本橋 勇
私の被爆体験と平和への願い:PART 5 被爆者たちの証言
語り手: 山田 玲子
昭和10年代の千川の流れ
語り手: 海保 洋一
池袋にあった成蹊学園
語り手: 長島 花樹