Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
雑司ヶ谷・大鳥神社での遊び
雑司ヶ谷・大鳥神社での遊び
テーマ特集:
雑司ヶ谷
少年期の思い出の場所、大鳥神社での遊び、野球、水雷艦長などを毎日のように遊んでいた記憶について語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
伊藤 修作
年齢
:61歳
生年
:1953(昭和28年)
居住年数
: 26年
現在の地名:
雑司ヶ谷
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和30年代〜、
高度成長期
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
鈴木 武蔵
撮影:
星野 小百合
編集:
根岸 真弓
動画No:
2014038
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
2円90銭で観た東長崎・長崎東映
語り手: 小川 清
昭和30年代子供の遊び
語り手: 西ノ原 さか江
憧れ!池袋花街の芸者さん
語り手: 三輪 圭子
疎開を逃れた千早の我が家
語り手: 岩崎 康弘
孫娘が語る芥川製菓
語り手: 安島 里子
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.