Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
池袋から清瀬へ電車通学した小学生
池袋から清瀬へ電車通学した小学生
テーマ特集:
学校教育の変化
空襲の影響で豊島区内の小学校に通えず、清瀬小学校まで電車通学をしていた。通学時の混雑の様子や買い物部隊のとこを語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
田原 俊夫
年齢
:81歳
生年
:1933(昭和8年)
居住年数
: 70年
現在の地名:
池袋
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和20年〜昭和21年頃、
戦後混乱期
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
遠藤 加菜
撮影:
百瀬 陽太
、
遠藤 加菜
、
芳賀 渓吾
、
山﨑 遥
編集:
遠藤 加菜
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
池袋西口駅前で楽しんだ街頭テレビ
語り手: 高長 桂子
豊島区制施行90周年記念事業「90歳の記憶・10歳の希望」テーマ ~遊び~
語り手: 齋藤 康芳 木戸 勇
西八丁堀商人に娯楽を
語り手: 小峰 博
千早の語り部〜紙芝居で伝える戦争〜
語り手: 別所 弘一
疎開先から要町への手紙
語り手: 関 純子