Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
旧制中学での軍事教練
旧制中学での軍事教練
テーマ特集:
学校教育の変化
配属商工、軍事教練について。中学校の授業で銃の取り扱い、戦争の仕方、突撃の練習について教わった。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
矢嶋 進
年齢
:94歳
生年
:1921(大正10年)
居住年数
: 72年
現在の地名:
長崎
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦時中
撮影日:
2015(平成27年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
五井 栞理
撮影:
堀江 幹太
編集:
橋本 麻央
、
酒井 美穂
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
根津山の防空壕と机のない大塚台小学校
語り手: 後藤 次仁
長崎第三国民学校
語り手: 髙橋 育子
地蔵通りに開かれた献立材料配給所
語り手: 香川 芳子
土足の米兵を止めた父の言葉と戦後の食べ物
語り手: 小杉 順子
今はなき北映座(北池袋駅前)
語り手: 中村 勝則