Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
北池袋の北映座からどんどん橋を渡った
北池袋の北映座からどんどん橋を渡った
歩くとどんどんなる橋(どんどん橋)についての話と北映座(映画館)についての話。1本の映画にたくさんの作品がまとめられて放映されていた話など。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
後藤 昭司
年齢
:66歳
生年
:1949(昭和24年)
居住年数
: 66年
現在の地名:
池袋本町
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和30年代、
高度成長期
撮影日:
2015(平成27年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
菅原 裕也
撮影:
田中 美咲
、
吉川 暁帆
編集:
田中 美咲
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
疎開を逃れた千早の我が家
語り手: 岩崎 康弘
ツノのない鬼子母神
語り手: 星川 葭夫
少女の目に映ったヤミ市
語り手: 田村 久江
プールに机を並べて学んだ小学生時代
語り手: 池澤 清治
追悼:伊藤栄洪先生
語り手: 伊藤 栄洪