Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
幼い日、目白での関東大震災
幼い日、目白での関東大震災
テーマ特集:
関東大震災
4才の時に体験した震災の話。姉につれられ避難し蚊屋を吊って過ごした。その時期、朝鮮人関係のデマが流れていた。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
石田 明子
年齢
:94歳
生年
:1920(大正9年)
居住年数
: 70年
現在の地名:
目白
当時の地名:
地図:
時代・年代:
大正9年、
大正
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
佐藤 絢音
撮影:
高瀬 恭子
、
高橋 凛
、
荒矢 衛
編集:
荒矢 衛
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
私の被爆体験と平和への願い:PART 1 被爆当日8月6日
語り手: 山田 玲子
民生委員として感じた21年の重み
語り手: 勝浦 正子
昭和40年代の西八丁堀商店街のサービス
語り手: 小峰 博
日出小学校男子に人気だった遊び
語り手: 近藤 重則
まるっきり変わってしまった池袋西口
語り手: 伊藤 一雄