Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
昭和30年ころの池袋西口の様子
昭和30年ころの池袋西口の様子
60年前の池袋の街並から、現在の池袋の街並への変化について
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
豊島 修二
年齢
:69歳
生年
:1946(昭和21年)
居住年数
: 64年
現在の地名:
上池袋
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦後復興期
撮影日:
2015(平成27年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
加藤 愛永
撮影:
住川 凌士
編集:
加藤 愛永
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
昭和10年代の千川の流れ
語り手: 海保 洋一
池袋西口にあった師範学校
語り手: 今田 康夫
小学校教師になり、教えた二部授業
語り手: 木村 アイ
城北大空襲と我が家の盗難事件
語り手: 小杉 順子
池袋周辺の焼け野原と堀建て小屋
語り手: 三原 純雄