Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
御嶽祭りの御輿
御嶽祭りの御輿
池袋の氏神様の「御嶽神社」。そもそも雨乞いの神様のご利益で池袋の祭りは雨ふりが多い。バブル期をさかいに大きくなった神輿が狭い道を通れなくなった思い出を語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
三輪 圭子
年齢
:70歳
生年
:
居住年数
: 65年
現在の地名:
池袋
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦後復興期
撮影日:
2012(平成24年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
瀬川 佳奈
撮影:
横田 英明
編集:
大野 嘉之
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
戦後の池袋の焼け跡
語り手: 市来 富貴子
大塚の賑わいを支える阿波おどり
語り手: 久下 芳範
くず拾いでためたお小遣い
語り手: 後藤 次仁
テニスに青春を捧げた第十高等女学校時代
語り手: 尾崎 三重
コロナ禍の5ケ月にわたる入院生活:渡邉 隆男さん
語り手: 渡邉 隆男