Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
女学生が作った風船爆弾
女学生が作った風船爆弾
テーマ特集:
学校教育の変化
戦時中、香川さんが高校生の時、学校では授業はなく「風船爆弾」を作っていた。空襲がいつ起こっても問題ないよう一人用の防空壕があった。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
香川 芳子
年齢
:82歳
生年
:1931(昭和6年)
居住年数
: 66年
女子栄養大学元学長
現在の地名:
巣鴨
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦時中
撮影日:
2013(平成25年)
撮影・編集:
立教大学放送研究会
インタビュアー:
三友 遥菜
、
菊地 莉里花
撮影:
村上 和奏
編集:
村上 和奏
動画No:
2013081
参考
女子栄養大学
http://www.eiyo.ac.jp
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
池袋駅西口〜闇市通りが通学路〜
語り手: 藤原 弘明
川のない霜田橋
語り手: 岩崎 康弘
えびす通りのあたたかい食堂
語り手: 藤原 弘明
命つないだ〝東池袋市場″
語り手: 前田 繁
少年が見た、大塚花街
語り手: 大塚 勝男
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.