Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
「雑司ヶ谷音頭」フィーチャリング雑唱団
「雑司ヶ谷音頭」フィーチャリング雑唱団
テーマ特集:
雑司ヶ谷
雑司ヶ谷のいいところを作詞した柳下さんが贈る、雑司ヶ谷への愛がこもった魂の歌。雑司ヶ谷のことを歌ったことから雑唱団と名付けた。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
柳下 栄子
年齢
:79歳
生年
:1935(昭和10年)
居住年数
: 58年
現在の地名:
雑司ヶ谷
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和30年〜、
高度成長期
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
戸田 堅史郎
撮影:
戸田 堅史郎
、
齋藤 みなみ
、
長沢 麻由
、
宮川 菜未
編集:
宮川 菜未
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
本橋家が守ってきた富士塚
語り手: 本橋 勇
高田第二小学校に送られて来た青い目の人形
語り手: 石田 明子
西八丁堀商人に娯楽を
語り手: 小峰 博
物々交換で生きた戦争直後
語り手: 池澤 清治
明治通りの空襲
語り手: 外口 志づ