Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
タツおばあちゃんと電車を見に行った池袋の大踏切
タツおばあちゃんと電車を見に行った池袋の大踏切
テーマ特集:
こどもの遊び
交通
小さい頃は戦前から池袋西口に住むタツおばあちゃんと大踏切で電車や機関車を見て楽しんだ。小学生時代には、めちゃぶつけという遊びや野球をしたという。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
伊藤 一雄
年齢
:66歳
生年
:1950(昭和25年)
居住年数
: 15年
現在の地名:
池袋西口
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦前
、
戦後混乱期
、
戦時中
撮影日:
2016(平成28年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
上倉 のぞみ
撮影:
宮下 自由
、
上倉 のぞみ
、
飯田 陸公
編集:
宮下 自由
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
大塚から見た城北大空襲
語り手: 内山 數子
インターネットラジオとのコラボ企画 高際みゆき豊島区長 インタビュー「人が主役 みんなでつくる としまの未来」PART2
語り手: 高際みゆき
幼い足跡〜貸し自転車屋〜
語り手: 中島 育子
淡路島での疎開生活
語り手: 別所 弘一
小学校(現要小)と都立第十高女(現豊島高校)での学び
語り手: 上原 すゞ子