Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
高田第二小学校に送られて来た青い目の人形
高田第二小学校に送られて来た青い目の人形
テーマ特集:
関東大震災
関東大震災後、日米関係は悪化していった。その中でアメリカから送られてきた青い目をした人形。近寄らなかった私と可愛がっていた姉。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
石田 明子
年齢
:94歳
生年
:1920(大正9年)
居住年数
: 70年
現在の地名:
目白
当時の地名:
高田村
地図:
時代・年代:
昭和初~10年代、
戦前
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
佐藤絢音
撮影:
高瀬 恭子
、
高橋 凛
、
荒矢 衛
編集:
高橋凛
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
池袋周辺の焼け野原と堀建て小屋
語り手: 三原 純雄
子どもの目で見た池袋
語り手: 坂本 總江
としまの昔話:おいはぎと石仏さま
語り手: 柳川 昌子
池袋から清瀬へ電車通学した小学生
語り手: 田原 俊夫
私の被爆体験と平和への願い:PART 1 被爆当日8月6日
語り手: 山田 玲子