Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
古本屋が日用品を売った大塚闇市
古本屋が日用品を売った大塚闇市
テーマ特集:
ヤミ市
終戦後、大塚駅周辺にできたヤミ市がどのようなものであったかということについて語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
金井 崇
年齢
:81歳
生年
:1935(昭和10年)
居住年数
: 81年
現在の地名:
大塚
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦後混乱期
、
戦時中
撮影日:
2016(平成28年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
廣瀬 桃子
撮影:
古屋 幸大
、
廣瀬 桃子
、
前田 遥菜
編集:
前田 遥菜
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
馬も驚くびっくりガード
語り手: 西脇 志づ
少女の目に映ったヤミ市
語り手: 田村 久江
戦前~戦後の池袋駅
語り手: 今田 康夫
国民学校の友達と靖国神社へ戦勝祈願
語り手: 金井 崇
千早保育園 無認可から認可へ
語り手: 栗原 照子