Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
一人、上京して挑んだ高校受験
一人、上京して挑んだ高校受験
テーマ特集:
戦後教育の変化
福岡から都立高校を受験するため家族より早く一人、西巣鴨にある叔父の家で受験に挑んだ時のことを語る。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
久世 秀典
年齢
:80歳
生年
:1937(昭和12年)
居住年数
: 64年
現在の地名:
西巣鴨
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和30年頃〜、
戦後復興期
撮影日:
2017(平成29年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
吉野 日南子
撮影:
吉野 日南子
、
吉村 潤也
、
和田 まい
編集:
吉村 潤哉
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
池袋から清瀬へ電車通学した小学生
語り手: 田原 俊夫
物々交換で生きた戦争直後
語り手: 池澤 清治
地蔵通りに開かれた献立材料配給所
語り手: 香川 芳子
藤堂家の裏門
語り手: 金井 晧子
池袋国民學校の放課後
語り手: 中橋 一雄