Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
東池袋での防空壕作り
東池袋での防空壕作り
戦中・戦後の思い出、当時左官屋さんにコンクリートで作っ手もらった防空壕の話。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
深野 幸子
年齢
:80歳
生年
:1934(昭和9年)
居住年数
: 80年
現在の地名:
東池袋
当時の地名:
地図:
時代・年代:
戦時中
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
手川 穂南
、
寺尾 優果
撮影:
鈴木 貴也
編集:
寺尾 優果
動画No:
2014004
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
雑司ヶ谷に落ちた飛行機
語り手: 前田 繁
伊達家屋敷を受け継ぐ女子栄養大学
語り手: 香川 芳子
戦後の池袋の焼け跡
語り手: 市来 富貴子
焼け野原からの復興〜大塚商店街の団結力〜
語り手: 久下 芳範
昭和30年の池袋〜地下鉄とテレビと娯楽
語り手: 富沢 政治郎
企画・制作:NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会
copyright ©「としまの記憶」をつなぐ会. All rights reserved.