Now Loading...
トップページ
動画アーカイブについて
動画一覧
推進体制
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
標準
大
トップページ
>
動画一覧
>
池袋平和通りに始めた骨董屋
池袋平和通りに始めた骨董屋
池袋の平和通りでゼロから始めた骨董屋。昭和30年には、西武デパートの一角を借りて品物を売り、生活をしていた。
動画情報
※年齢、居住年数は撮影時のものです
語り手
:
高木 継夫
年齢
:77歳
生年
:1937(昭和12年)
居住年数
: 50年
現在の地名:
池袋
当時の地名:
地図:
時代・年代:
昭和30年〜現在、
高度成長期
撮影日:
2014(平成26年)
撮影・編集:
大正大学 放送・映像表現コース
インタビュアー:
那須 美都
撮影:
日吉 奈美子
、
関 未希
、
逢坂 大輝
編集:
日吉 菜美子
動画を検索する
テーマ特集
から探す
時代
から探す
地域
から探す
語り手
から探す
検索したい語句を入力してください。
地図
から探す
関連動画
椎名町のバナナ売り
語り手: 杉山 賀一
女学校の再開と物資の配給
語り手: 加藤 眞代
プールに机を並べて学んだ小学生時代
語り手: 池澤 清治
小学校(現要小)と都立第十高女(現豊島高校)での学び
語り手: 上原 すゞ子
雑司ヶ谷で東洋乾板を設立した大叔父と写真の関わり
語り手: 近藤 重則